ブログ

[2024.09.30]
メンテナンス

例年ならこの頃(9月末)の挨拶は「朝晩めっきり涼しくなり、過ごし易くなってきましたね」
となるところですが、今年は「いや~毎日暑いですね」が続いています。

暑さの所為ではないですが、私自身、年を拾ってきて、カラダにガタが出てきました。
色んな医療機関のお世話になり、通院で忙しかったりもします。
これを書いている今この時もぎっくり腰で不自由しています。
カラダのメンテナンスをしっかりやっていればと今更ながら痛感しています。

メンテナンスが重要なのはカラダだけではありません。
例えば自動車。ブレーキの効きはどうかな?ライトはきちんと点灯しているかな?
専門知識は無くとも、できることはありますね。安全の第一歩。

機械や設備、パソコンなど通信情報機器。
バンドやチェーンが伸びてないか?注油されているか?埃や塵は落としているか?

正常な状態を保つことは、最大のパフォーマンスを発揮する最低限の努力だと、
最近思うようになりました。

特に運動後、作業後が大切かと。スポーツ後のクールダウンをしながら、痛みや腫れなどのチェック。
機械操作後、清掃しながら各箇所のチェック。
じっくりと行いたいものです。

さて、自分の仕事はどうかな?しっかりメンテしてパフォーマンスをあげなくちゃ。
(腰痛いけど・・・)

                                    (大嶋)

倒産防止共済の、加入⇒解約⇒再加入を繰り返すことが問題視され、以下のように改正されます。

令和6年10月1日以後に共済契約を解除し、

その後共済契約を再締結した場合、

その解除の日から2年を経過する日までの間に支出する掛金は、

損金算入できない。

逆に言うと、令和6年9月30日までに契約を解除した場合は、

すぐに契約を再締結しても、

掛金は損金にできるということになります。

よつば会計

中田裕介

よつば会計の武田です。

年単位で手を付けている田舎の家の片付けが、少し進んできました。

要ると判断したものはしかるべき場所に移し、仏壇を閉じ、業者さんに引き取ってもらえる大型の家具は搬出し、

少しだけ家の中がすっきりしてきたかな、という状態です。

広島県における空き家の割合は全国平均よりも少し高いらしいので、そうならないように今後住む予定はないと思われる家は

閉じていく方向で話を進めています。

そんな中、ゴミの山と思われたものから祖父が家に宛てて出した軍事郵便なるものが出てきました。

戦争が始まって召集され、国内をしばらく異動したあと大陸の方に転戦したらしいとは聞いていましたが、内地にいた頃のもののようです。

最初は他の紙束と一緒に縛って放り出しておいたのですが、今年もやってきた8月を過ごしている間に、あれはやはり持っておくべきものか?と思い直し、先日回収してきました。

祖父、正確には曽祖父母が保管しておいたものがまだ残っているというのも何かしらの縁と思うので、時間ができたときにでもつらつら眺めてみるつもりです。

最新の記事

カテゴリ

担当者名

バックナンバー